さあ皆さん!
ついに待ちに待った待望の今村昌弘さんの新作『魔眼の匣の殺人』が発売されますね!!
ところで、先ほど仕入れた情報によると…なんと今回の新作でも「状況が一変するような展開」が待ってるらしいですよ!

そんなわけで、Twitterなんかでちょっと仕入れてきた「気になる発売前情報」を~、同じ「まがんのはこを楽しみに待つ仲間」であるあなたにもシェアしていきますね(*>∀<)ノ
新作『魔眼の匣の殺人』についての「宣伝動画」や「公式に発表されている内容紹介」などをまだ見てない方は、こちらの記事へどうぞ^^
-
-
『魔眼の匣の殺人』今村昌弘 新作 今回は死の預言!気になる内容は!?
続きを見る

さすが「屍人荘の殺人」の続編!発売前から重版決定!


今村昌弘さんご本にのTwitterに投稿されてました(・∀・)ノ
皆さまに大感謝!
2月20日に発売予定の『魔眼の匣の殺人』ですが、おかげ様で発売前重版となりました。ありがとうございます!
なんというか、普通の重版と比べて緊張感があり、
「ほ、ほう。これが噂に聞く発売前重版……」
という感じで戸惑っているのも事実ですが、引き続き応援お願いします! https://t.co/FoheE7BW4s— 今村昌弘@2/20『魔眼の匣の殺人』発売予定 (@Imamura1985) February 8, 2019
僕も楽天ポイントで予約購入したんで、貢献した一人のようですね(笑)
新作『魔眼の匣の殺人』が続々と本屋に並べられてます!
本屋さんのツイッター投稿ではありますが、実際に本が並べられているのを見るとテンション上がってきますね~!
#今村昌弘 先生の『魔眼の匣の殺人』
本日ドカン!と入荷しました!レジ前ワゴンはもちろん!文庫前の話題の本の壁棚にも、敷き詰めております。
前作は92ページから一変!でしたが、今回は、319ページから一変ですよ!
ぜひ素敵な読書タイムを。#魔眼の匣の殺人#屍人荘の殺人#東京創元社 pic.twitter.com/jzfOkCUMz2— 三省堂書店名古屋本店 (@naghon_sanseido) February 19, 2019



前作のエピローグの終わりが306ページでした。
そうなると今回の総ページ数が気になりますね^^
それにしても…今回も何か「とんでもないコト」が起こって状況が一変するのかと思うと…鳥肌が立ってきました(笑)
【本日入荷!】
昨年の「このミステリーがすごい!」堂々第1位だった『屍人荘の殺人』シリーズ第2弾、『魔眼の匣の殺人』がたった今入荷!!1作目は #神木隆之介 さん #中村倫也 さん #浜辺美波 さんで今年映画化です!是非今のうちに~! pic.twitter.com/c7zNuMnHwB— 三省堂書店 東京ソラマチ店 (@tksola_sanseido) February 18, 2019
そういえば『屍人荘の殺人』の映画化情報もそろそろ気になってきますね~。
今年の1月~2月撮影だったはずなんで、そろそろ撮り終わったのかな?
こちらも楽しみです♪
今村昌弘さん「サイン会」情報!
新作発売直後は何かとイベントとかありそうだから、参加できる方はチャンスですね(・∀・)ノ

あの今村昌弘先生 @Imamura1985のサイン会まであと一週間!2月24日(日)16時〜メトロ書店神戸御影店にて今月20日頃発売の「魔眼の匣の殺人」をお買い上げのお客様先着50名様に整理券をお配りいたします。現在、事前予約も承っております。ぜひ、皆様のご参加をお待ちしております。電話078 858 7337 pic.twitter.com/IGmcVpPPhl
— メトロ書店神戸御影店 (@metrokobemikage) February 17, 2019
☆イベントのお知らせ☆
鮎川哲也賞受賞、推理小説作家「今村 昌弘『魔眼の匣の殺人』刊行記念サイン会&トークイベント」を開催いたします。
日時:3月10日(日)15:00~
場所:ジャズ喫茶M&M
参加費:2,000円(1drink付)
定員:35名
お申し込みお問い合わせは「うみねこ堂書林」迄https://t.co/eYdctuBR7m pic.twitter.com/Pc75X2N4LV— Jazz&Coffee M&M (@JazzCoffeeMM) February 17, 2019
【新刊】
『屍人荘の殺人』シリーズ第2弾『魔眼の匣の殺人』が入荷しましたー!!
3/2(土)にサイン会開催致します!
すでにサイン会のご予約を頂いているお客様も本のご購入で整理券お渡しできます。
まだ、サイン会整理券ございますので、参加ご希望の方はカウンターでお申し付け下さいませ♪ pic.twitter.com/hwFGXzaLuH— 紀伊國屋書店横浜店 (@Kino_Yokohama) February 18, 2019
僕は四国の田舎に住んでるので、こういったイベントとは無縁なので羨ましいです(泣)
まとめ
『魔眼の匣の殺人』ついに発売ですね!
前作が異常に面白かっただけに、今回の新作もいやが上にも期待が高まります。
なにかと読んだ方の評価も厳しくなりそうですが・・・
ごしゅじん、どうして今日にかぎって家にいるニャ?
ははーん、書店の『まがはこ』が減っていないのを見るのが怖いんだニャ? pic.twitter.com/ENxzdNBFlG— 今村昌弘@2/20『魔眼の匣の殺人』発売予定 (@Imamura1985) February 19, 2019
実際、今村昌弘ご本人様のツイートからも、発売前のプレッシャーがよく分かります(汗)
まあ僕的には、とりあえずあのコンビの続きが読めるだけでも良し!って感じもあります。
そして「魔眼」といったような「素敵ワード」をタイトルに使ってくれた時点で、もうすでに面白い!(笑)
まあとにかく、あとは読んでからの話ですね^^
ではでは、最後までお付き合いいただき有難うございました(*>∀<)ノ